#866 スマホアプリ事情

7月にはめんの記念日が2回あります。7月2日の「うどんの日」と7月7日の「そうめんの日」です。讃岐では、農作業が一段落する半夏生(はんげしょう)にうどんを振る舞ったことから、半夏生が「うどんの日」。また「そうめん」の原型といわれる「索餅」(さくへい)が、旧暦7月7日の七タの儀式に供え物の一つとして供えられたことから、七夕が「そうめんの日」となりました。さてイラスト担当者による新着情報をお届けします。
===============

そろそろ梅雨明け宣言がでそうな雰囲気になってきましたが、皆さんお元気でお過ごしでしょうか。梅雨が明けると、蒸し暑い鬱陶しさが猛暑へと変わりますが、どうか体調管理にはお気をつけください。ところで皆さんのスマホにはどんなアプリが入っていますか?もはやスマホなしの生活は考えられない現代生活ですが、皆さんどんなアプリを使っているのだろう、とふと気になりました。会話中に知人のスマホのホーム画面をみることがありますが、「なぜそんなに沢山のアプリが必要なんだろう?」とびっくりするほどアプリで埋まっていることがあります。逆に友人は、私のスマホ画面をみて「シンプルすぎるな!」とか「二画面で収まっているのが信じられない」などのツッコミを受けます。使用アプリ一覧を公開することは、何となく自分の頭の中や本棚を見られているようで恥ずかしい気がしますが、敢えてよく使うアプリを紹介いたします。

ズバリ使用頻度の多いトップ3は上から、①LINE、②Slack、③YouTube。LINEは言わずもがなですが、2位のSlackは仕事上のコミュニケーションツールとして使っています。使い方はラインとほぼ同じで、グループチャットや個別チャットが可能です。さらには色んなファイル形式を送ることができます。プロジェクトごとにグループチャットを分けているため、どのプロジェクトのやりとりか瞬時に分かります。またタイムリーかつ気軽に連絡を取り合うことができるため、メールの様な堅苦しさやレスポンスのラグもありません。

帰宅後のプライベート時間は、多くをYouTubeに費やしています。お気に入りチャンネルを15個程度登録していて、大型犬ファミリーのチャンネル、ファッションモデルが出てくるおしゃれなチャンネル、いろんな国を旅行するチャンネル、アカペラカバーを披露するチャンネル、ゲーム実況のチャンネルなどが、特にお気に入りです。この説明だけでも私の趣味嗜好が露呈してしまいます。YouTubeの利点はいつでも自分都合で観られること、そしてコンテンツ・ジャンルの幅広さから自分のお気に入りをピンポイントで見つけられることです。高校生まではテレビ優先でしたが、ここ最近は、ほとんどテレビを観ることがなくなり、世の中のテレビ離れを実感しています。

私はアプリを全てカテゴリ別に整理しています。「仕事」ではZoom、Dropbox、Gmail、Pinterest、Notion、など。PCがなくてもほとんどのアプリがスマホで操作できるので、良くも悪くも時間・場所を問わずにどこでも仕事ができる様になりました。

「エンタメ・SNS」ではTwitter、Facebook、Instagram、Discord、Amazon prime(video)、Spotify、など。Discordは、主にゲームをする際のボイスチャット(複数名で話しながらゲームする)のためのアプリです。Amazon は知らないうちにプライム会員になっていて(そいう人は多いと思います)、prime videoを視聴しています。恐竜好きな私は、これまでジュラシックワールドを少なくとも4回視聴しました。音楽配信アプリのSpotifyは、自分のお気に入りアーティストを登録していると、よく似た雰囲気の音楽を勧めてくれる機能が個人的には重宝しています。

「支払い関連アプリ」では、PASMO、PayPay、銀行アプリ、色んなお店のポイントカードアプリ、さとふる、など。こうなると完全にキャッシュレス。スマホがあれば買い物に困ることはありません。最近では友人と食事をする際の割り勘もPayPay送金で済ませています。以上が簡単な私のスマホ事情ですが、皆さんもお奨めアプリがあればぜひ教えてください。